激論!チッピングは悪魔の囁き!?
BBS参加者の声

(9)12月9日〜

用語解説

●リードルート=下からロープで確保されてのぼるルート、
●チッピング=クライミングにおいては岩を人為的に削ってホールドをつくり出す行為を指す。
●開拓=はじめて岩場を登れるように整備する事、ルート開拓と言えばルートを作る事、またはこの二つの総称。
●グルーイング=一般的にはグルー(接着剤)で剥がれそうなホールドを固めてしまう事。


例外は認めない 投稿者:ngr  投稿日:12月09日(木)16時02分45秒

leoさんへngrです
「例外的に認めてチッピングを良い場合」?
それでは
「強姦は原則的には禁止です.
でも,強姦を楽しんでいる人がいるから
それは止めることができない.例外も認める」
とっているのと同じですよ.
「私の友人は人間性に優れているから,
ふだんは温厚で極めて立派な社会人だから,
趣味で強姦してもよい」
といっているのと同じじゃないですか?

●「法律は伸び縮みする物差しである」
と言ったのは確か毛沢東だったと思いますが,
ルールをその都度,自分たちの都合で伸び縮みさせたまま
ここまで来たことが問題になっているのだ
ということを理解して下さい.
はっきりと「No」という人がいて,
またそれに対して嫌悪感を持つ人がいる
それを無視してまで成立する楽しみを得ようとする人間が
あなたのいう
「社会人として極めて常識的な方」
私にはとはとうてい思えません.

乱文失礼しました.


これはどう? 投稿者:プログレス  投稿日:12月09日(木)17時09分13秒

 ngrさん、意識の問題はどうでしょうか?

 例えば、最近の某誌でチッピング擁護と思われる発言をした人物は、条件を限って
いる(バレにくいところでやれ、と言っているように理解しました)欲望に正直とい
えば聞こえがいいかもしれませんが、これは確信犯ですね。

 わKばやし氏が悩んでいた、開拓時のうき石落としなどにより欠けてしまう場合など
はどうでしょう。この場合、ホールドを作る事を意識してやれば完全にチッピングで
すが、そうでない場合は?

 私としてはこの本人の意識の部分をどう考えるかも一つの鍵のような気がします。

その他のみなさんもよろしければ御意見をお聞かせください。


ボルダラーの目 投稿者:仙台ボルダラー  投稿日:12月09日(木)17時44分54秒

ボルダーオンリーでやってる自分(当然昔はルートもやってましたが)
の目から見ると、あらゆる作為的な欠損は「悪」だと思います。
ボルトも同じ。必要ないです。だってボルダーだもん。

この掲示板をみる人、というかボルダーをやるほとんど全ての人が
ルートもやっててボルトの恩恵を被ってると思いますが、
その恩恵を全く被っていない自分だから、はっきり
「岩を傷つけるな」といいたい。例外なし。
ボルトを使わないクライミングをしている人は
そう発言する資格があるんじゃないでしょうか。
(ただし、あくまで理想)

「ボルダーだけやってるやつなんて滅多にいないし、
 自分だけの立場から見た勝手な意見じゃん」と思うでしょう。
その通りです。でもボルダーに限定して言うと、
根本的にボルトさえ要らないボルダーで、
なんでチッピングする必要があるのでしょう。
ルートで、究極の妥協をして打たなければならないというボルトの
ジレンマから解放されたボルダーにとって、他に例外なんか入りよう
がないじゃないですか。
簡単で面白いのが作りたいから?
もっと困難なものを登りたいから?         
そんなんは人工壁でやりゃぁよかろうが。
人工壁がない?
なかったら作りゃぁよかろうもん。!
俺らは作ったぞ!
田舎やけんとかなんとかはいいわけじゃ。
うちも十分に田舎じゃ!
(「人工壁がない」と投稿してきた方へ直接言っている
 わけではありません。あくまで一般論です。気分を害したらスミマセン。)

ルートについては正直私の範疇外です。
ボルト打たなかったら全部フリーソロになりますが、
それを推奨する気なんかさらさらありません。
ルートにはボルトは必要です。
ただ、ボルダーに関しては、「一切例外なし」ということで
結論づけられるのではないでしょうか。

この「一切傷つけない」というボルダーの考え方からすると、
やはりルートではボルトが唯一絶対の妥協点であって欲しいと思います。

次の投稿を見る。

コラムMENUに戻る。